優勝すればドイツ野外フェス出演決定!エマージェンザ・ジャパン2022準決勝がもいよいよ終盤です!渋谷eggmanにて、どのアーティストも熱いステージを魅せてくれました。
出場して頂いたアーティストの皆様を写真とともにご紹介します!
目次
5月22日(日)エマージェンザジャパン東京準決勝第6回

出演アーティスト紹介・レビュー(※敬称略・出演順)
Taishi Nomura
Taishi Nomuraのポップロックを、ヴァイオリンとギターのアンサンブルが曲の世界観を華やかに彩っていました。

Celephais
ヴァイオリンとウッドベースと同期サウンドが映像とシンクロし、会場に美しいサウンドを響かせてくれました。

佑樹
活躍中のYouTuberが歌の世界にも幅を広げる意欲的なライブ。さわやかなポップスが魅力的でした!

ELIZABETH.EIGHT
闘病中のヴォーカルの圧倒的な言葉と歌の支配力。バンドもそれにこたえるように一体感あふれるロックがクールでした。

パノラマとラボラトリー
多彩な引出しを持つキーボードとドラムによるポップスのうえに、キュートでかつ力強いヴォーカルが印象的でした。

ann+
言葉を大切にする力強いヴォーカリストと、テクニシャンぞろいのサポートプレイヤーが上質のポップサウンドを構築していました!

RYSM
インターナショナルなメンバーによる力強いロック。ヴォーカルの圧倒的な歌唱力とステージングで会場を圧倒していました!

hina-sammue
英詞で歌うヴォーカルとギターに、ベースとドラムが加わりよりパワフルに。メッセージ性の高い音楽でした!
